めざせマイルの達人

JALステータス会員の修行方法、飛行機/空旅の時事話題について

「8.10ペーパー」が2017年3月末で失効。日本航空・JALはどうなる?



表示画像の不具合発生中
現在、一部の記事で、画像がうまく表示されない現象が起きています。
読みにくく、大変申し訳ございません。


航空業界に関心のある人にとって、最近の話題となっているキーワード「8.10ペーパー」。この拘束期間が、2017年3月末で終了します。

 

「8.10ペーパー」が2017年3月末で失効。日本航空・JALはどうなる?

 

 

「8.10ペーパー」とは何か?

wikiの説明を引用すると、

2012年8月10日 - 国土交通省によって「日本航空への企業再生への対応について」が策定され、2016年度まで企業再生が適切かつ確実に行われ、公的支援によって競争環境が歪められていないか、航空局による監視が行われるとした(8.10ペーパー)。

この国土交通省の「日本航空への企業再生への対応について」の公表日付が8月10日だったので、「8.10ペーパー」と称されます。

なお、国土交通省の「日本航空への企業再生への対応について」の全文はコチラ↓

https://www.mlit.go.jp/common/000220654.pdf

分厚い資料を想像してしまいがちですが、たった3枚のペーパーです

 

 

一度経営破綻した日本航空・JAL

2010年1月、日本航空・JALは、膨れ上がった債務の対策が行き詰まり、東京地方裁判所に会社更生法の適用を申請し破産しました。

まだ数年して経ていないので、覚えておられる方も多いと思います。

 

当時の日本航空・JALは、組織が官僚的で、社員の中には「潰れても国が助けてくれる」という考え方の人が多かったようで、あまり収益性などは考えず、借り入れなどの資金調達を繰り返していたのが、災いしたようです。

そして、国の助けを借りて経営再建となり、京セラ創業者の稲盛和夫氏を経営陣に送り込んだり、人員整理や債務を放棄してもらったりして、いろいろと企業改革をすすめ、2012年9月に再び東京証券取引所に再上場。今に至る。その過程で、会社CIに従来の鶴丸マークが復活したりもしました。

 

 

「8.10ペーパー」によって制限されているもの

そもそも「8.10ペーパー」が出てきた背景は、以下の通りです。

日本航空・JALが経営破綻し、国の支援で、かなり有利な状態で再建となりました。また、会社更生の企業は、最長7年間、法人税の納税を免除される特例もあります。

しかし、国営企業というわけではなく民間企業で、そういう特別対応は、エコヒイキではないかという、他の航空会社などの声もあり、日本航空・JALを一定期間監視しましょう、ということで、「8.10ペーパー」が出てきました。

具体的には、2012-2016年度の期間中

  • 新規路線の抑制
  • 新規投資の抑制
  • 空港の発着枠の新規割当の抑制 

という内容です。

ただし、これらは完全に禁止しているわけではなく、監督省庁である航空局が、その内容に関して、報告を求め、監視をする、という形になります。

実際に、期間中でも、ボーイングB787を導入したり、エアバスA350を発注したり、空港ラウンジのリニューアルなど、新規投資を行なっています。もしくは、投資という扱いではなかったのでしょうか。

 

 

「8.10ペーパー」失効後に変わるもの

日本航空・JALの足かせになっている「8.10ペーパー」が、2016年度末、つまり2017年3月末で失効となります。失効後、新規路線の就航などが期待されています。

 

 新規路線の就航は期待したいところです。

このマイル修行を始める前、年に2-3回ぐらいしか飛行機に乗っていなかった時、飛行機で世界中に行けると、思っていました。しかし、飛行機に乗り慣れ、世界各地に行くようになると、日本航空・JALの海外路線は、思っていたよりも少ないと感じています。

たとえば、成田国際空港からのJAL運行の直行便の就航都市は、以下の31都市。

  • グアム (GUM)
  • クアラ・ルンプール (KUL)
  • コロール (ROR)
  • サンディエゴ (SAN)
  • シカゴ (ORD)
  • シドニー (SYD)
  • ジャカルタ (CGK)
  • シンガポール (SIN)
  • ソウル (ICN)
  • ダラス (DFW)
  • デリー (DEL)
  • ニューヨーク (JFK)
  • ハノイ (HAN)
  • パリ (CDG)
  • バンクーバー (YVR)
  • バンコク (BKK)
  • プサン (PUS)
  • フランクフルト (FRA)
  • ヘルシンキ (HEL)
  • ホーチミンシティ (SGN)
  • ボストン (BOS)
  • ホノルル (HNL)
  • マニラ (MNL)
  • モスクワ (DME)
  • ロサンゼルス (LAX)
  • 上海 (PVG)
  • 北京 (PEK)
  • 台北 (TPE)
  • 大連 (DLC)
  • 香港 (HKG)
  • 高雄 (KHH)

(2017年3月現在、成田国際空港からのJAL運行の直行便の就航都市) 

 

One Worldのアライアンス航空会社や提携航空会社を含めれば、就航都市は上記よりも多いです。

 

世界の国の数は196カ国、100万人以上の人口を擁する都市は約100都市。それと比べて、31都市というのは、まだまだ可能性があると感じます。

とくに、ヨーロッパや中東エリアは少ないように感じています。たとえば、フィンランドは飛ぶのに、イタリア、スイスやスウェーデンなどには飛ばしていない。航空機の航続距離や、その他の事情もあるのかもしれません。

 

飛行機乗りとしては、いつまでもOKA-SINで、シンガポールというのも飽きてしまいますので、「8.10ペーパー」失効を機に、新しく就航していただき、新たな国への旅行を楽しみたいものです。

 

 

Have a good flight! ✈



Copyright © 2016 めざせマイルの達人 All Rights Reserved.


このサイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

このサイトは、Amazon.co.jpなどを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムの参加者です。

PVアクセスランキング にほんブログ村

[Related Sites]
Travel Note | Food Note | Graffiti Note | Flying Note | Business Note | INSTAGRAM(Travel Experience) | INSTAGRAM(Food Experience) | Photo Essay