韓国・金浦空港(GMP)にあるKALラウンジ。2015年に訪れたときの様子。

- 仁川空港と金浦空港の2つの空港
- 金浦空港の方がソウルに近くて便利
- 韓国・金浦空港にあるKALラウンジ
- 日本航空・JALの指定ラウンジ
- KALラウンジ(韓国・金浦空港)の様子
- ウォシュレット・トイレがある
- あまりゆっくりできないラウンジ
仁川空港と金浦空港の2つの空港
韓国・ソウルには、仁川国際空港(インチョン、Incheon International Airport)と金浦国際空港(キンポ、英語:Gimpo International Airport)の二つがあります。
仁川空港は新しく2001年にできた空港で、金浦空港は仁川空港ができる前にメインだった空港です。日本で言えば、羽田空港と成田空港のような関係に近いです。
金浦空港は、国内線がメインなのですが、国際線も何便か飛んでいます。
金浦空港の方がソウルに近くて便利
ちなみに、ソウル市に近くアクセスがいいのは、金浦空港です。何回か韓国に行っていると、行きは金浦空港到着、帰りは仁川空港発というのが、ラクです。
しかし、空港の規模が、仁川空港と比べると、こじんまりとしていて、日本の地方空港のような感じがあります。
韓国・金浦空港にあるKALラウンジ
今回の「KALラウンジ(韓国・金浦空港)」は、そんな、金浦空港の中にある空港ラウンジです。
日本航空・JALの指定ラウンジ
このラウンジは、KAL、つまり大韓航空のラウンジです。大韓航空は、日本航空・JALが加盟するOne Worldとは別の加盟グループですが、ここは、日本航空・JALの指定ラウンジになっています。そういう意味では、ニューヨーク・JFK空港のAir Franceラウンジと似たような関係。
KALラウンジ(韓国・金浦空港)の様子
この「KALラウンジ」。中は、それほど広くはないものの、落ち着いた感じのラウンジ。フードやドリンクも、(少しですが)あります。
ウォシュレット・トイレがある
あと、印象深かったのは、ラウンジのトイレがウォシュレット。韓国は、ウォシュレットのトイレが、きわめて少ないのです。(日本のように、ウォシュレットが溢れているのが、世界的に異常なのかもしれませんが。)このラウンジには、ウォシュレットがありあす。
あまりゆっくりできないラウンジ
ちょっと残念なのは、出国審査・セキュリティ検査の前、つまりセキュリティエリア外にラウンジがあること。出国審査・荷物検査の時間を考慮しながら、ラウンジ滞在することになり、いつものように、搭乗時間までラウンジでゆっくりということができないのです。
空港でチェックインして、搭乗券をもらってから入ります
ラウンジの中の様子
ラウンジの中の様子
フード内容
ドリンクの様子
ドリンクの様子
ドリンクの様子
ドリンクの様子
機内で出るようなガラス
韓国なので辛ラーメンも完備
辛ラーメン
トイレが少ない
しかし、ウォシュレット・トイレ