2019年4月からの燃油燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)が2段階下げることになりました。
- 燃油特別付加運賃(2019年2月1日から2019年3月31日発券分)はゾーンE
- 燃油特別付加運賃(2019年4月1日から2019年5月31日発券分)はゾーンBに値下げ
- 原油の平均価格×平均為替レートの推移
- 参考)燃油サーチャージの推移
燃油特別付加運賃(2019年2月1日から2019年3月31日発券分)はゾーンE
以前、原油価格が上昇している市況をみて、こんな記事を書いたことがあります。
その後、予想通り、日本航空・JALは、燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を「ゾーンD」「ゾーンE」へと値上げ改定されていきました。(全日空・ANAも同じく)
2019年2月時点では、「ゾーンE」が適用されています。
ゾーン A | ゾーン B | ゾーン C | ゾーン D | ゾーン E | |
---|---|---|---|---|---|
6,000円 | 7,000円 |
7,000円 | 8,000円 |
8,000円 | 9,000円 |
9,000円 | 10,000円 |
10,000円 | 11,000円 |
|
日本-韓国・極東ロシア | 200円 | 300円 | 500円 | 1,000円 | 1,500円 |
日本-東アジア(中国・台湾・香港) | 500円 | 1,500円 | 2,500円 | 3,500円 | 4,500円 |
日本-グアム・フィリピン・パラオ・ベトナム・ロシア(イルクーツク) | 1,000円 | 2,000円 | 3,000円 | 4,000円 | 5,000円 |
日本-タイ・シンガポール・マレーシア・ロシア(ノヴォシビルスク) | 1,500円 | 3,000円 | 4,500円 | 6,500円 | 8,500円 |
日本-インドネシア・インド・スリランカ・ハワイ | 2,000円 | 4,000円 | 6,000円 | 8,500円 | 11,000円 |
日本-北米(ハワイ除く)・欧州・中東・オセアニア | 3,500円 | 7,000円 | 10,500円 | 14,000円 | 17,500円 |
*片道あたりの追加金額
*下線はいつのまにか変更・追加されていた部分
燃油特別付加運賃(2019年4月1日から2019年5月31日発券分)はゾーンBに値下げ
2019年2月に、原油価格が下がってきたため、日本航空・JALは、2019年4月からの燃油燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を2段階下げることを発表。(全日空・ANAも同じく)
2019年4月からは、「ゾーンB」となります。
原油の平均価格×平均為替レートの推移
現在の原油価格と為替レートが、2ヶ月後の発券期間の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)に影響してきます。
今後の燃油サーチャージの動向予測に、原油の平均価格×平均為替レートの推移を、計算してみました。
なお、ここでは、「OPECバスケット」の原油価格を用いていますが、実際の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)では「航空燃油(シンガポールケロシン)」の価格で計算されます。
発券期間 | A) OPECバスケットの月中平均値 |
B) 為替レートの月中平均値 |
A×B |
---|---|---|---|
2017年8月~9月 | 50.3ドル/バレル | 111.20円/ドル | 5,590円 |
2017年10月~11月 | 46.1ドル/バレル | 111.69円/ドル | 5,146円 |
2017年12月~2018年1月 | 51.5ドル/バレル | 110.35円/ドル | 5,685円 |
2018年2月~3月 | 58.1ドル/バレル | 112.96円/ドル | 6,565円 |
2018年4月~5月 | 64.5ドル/バレル | 111.95円/ドル | 7,216円 |
2018年6月~7月 | 63.6ドル/バレル | 107.03円/ドル | 6,809円 |
2018年8月~9月 | 68.2ドル/バレル | 108.60円/ドル | 7,401円 |
2018年10月~11月 | 69.2ドル/バレル | 110.71円/ドル | 7,659円 |
2018年12月~2019年1月 | 69.1ドル/バレル | 111.50円/ドル | 7,704円 |
2019年2月~3月 | 63.7ドル/バレル | 113.09円/ドル | 7,205円 |
こうしてみると、今後もう少し下がっていく余地があるようにも思えます。
2019年6月以降発券分の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)は、もっと下がるかも。
また、燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)は、一定額以下になると適用されなくなります。
2カ月間の平均燃油価格が1バレル当たり6,000円を下回った場合は、「燃油特別付加運賃」を適用いたしません。
参考)燃油サーチャージの推移
発券期間 | 適用ゾーン |
---|---|
2017年8月~9月 | ゾーン A |
2017年10月~11月 | ゾーン A |
2017年12月~2018年1月 | ゾーン B |
2018年2月~3月 | ゾーン C |
2018年4月~5月 | ゾーン C |
2018年6月~7月 | ゾーン C |
2018年10月~11月 | ゾーン D |
2018年12月~2019年1月 | ゾーン D |
2019年2月~3月 | ゾーン E |
2019年4月~5月 | ゾーン B |
Have a good flight! ✈