めざせマイルの達人

JALステータス会員の修行方法、飛行機/空旅の時事話題について

JAL国内線ファーストクラス 2024年11月上旬の機内食(昼食-沖縄発便)



表示画像の不具合発生中
現在、一部の記事で、画像がうまく表示されない現象が起きています。
読みにくく、大変申し訳ございません。


JAL国内線ファーストクラス 2024年11月上旬の機内食(昼食)

JAL国内線ファーストクラス 2024年11月上旬の機内食(昼食)
順造選 千成屋珈琲監修 ミックスジュース

 



JAL国内線ファーストクラス 2024年11月上旬の機内食(昼食)
【JAL国内線ファーストクラス
2024年11月上旬・昼食(沖縄発便)の機内食】


アペタイザー
パンプキンのフラン
ローストビーフ

メイン
鱈のソテー
魚貝と海苔のクリームソース

パン
プチパン
バター

茶菓

レイズンウイッチ
御茶ノ水 小川軒

 

沖縄・那覇〜大阪・伊丹のFクラス。快適な空の旅に。

今回の食事のメインとなっていた「鱈のソテー 魚貝と海苔のクリームソース」。メニュー表には書かれていないけど、ソースの中に、ニョッキが入っていました。

1年ほど前に、国際線ビジネスクラスと国際線ファーストクラスラウンジでパスタを食べたときはあまり美味しくなく、以来パスタ系には期待していなかったけど、今回のニョッキは、かなり美味しかった。

JAL国内線ファーストクラス 2024年11月上旬の機内食(昼食)
「鱈のソテー 魚貝と海苔のクリームソース」の中にニョッキ。(ピンボケ ^^;)

 

アルコールではないけど、特別ドリンクとして「順造選 千成屋珈琲監修 ミックスジュース」が用意されていて、試しに飲んでみました。レトロ風なラベルの瓶。ドロドロ系のかなり粘度の高い液体。そして甘みも強め。シャンパンで割って、ミモザ風にしようとしたら、その甘さにシャンパンが負けて、個人的にはあまりおすすめできない飲み方でした。単品で飲んで方がいいです。

JAL国内線ファーストクラス 2024年11月上旬の機内食(昼食)
順造選 千成屋珈琲監修 ミックスジュース

 

Have a good flight✈

 



Copyright © 2016 めざせマイルの達人 All Rights Reserved.


このサイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

このサイトは、Amazon.co.jpなどを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムの参加者です。

PVアクセスランキング にほんブログ村

[Related Sites]
Travel Note | Food Note | Graffiti Note | Flying Note | Business Note | INSTAGRAM(Travel Experience) | INSTAGRAM(Food Experience) | Photo Essay