フォートラベル経由で航空券を購入した方が得かどうかを検証してみました。
- 国内ホテル予約のフォートラベルポイント付与が終了
- 国内線航空券の予約でもフォートラベルポイント付与
- エアトリと航空会社サイトでの価格比較
- フォートラベルポイント→JALマイルへの交換レート
- エアトリと航空会社サイトでもらえるマイル試算
国内ホテル予約のフォートラベルポイント付与が終了
旅行などでのホテルの予約を取るときは、旅行口コミサイト「4travel フォートラベル」を経由して、楽天トラベルや一休などの予約サイトに飛び、予約を取っています。
そうすると、「フォートラベルポイント」という4travelサイト内での独自ポイントが貯まり、それを航空会社のマイル等に交換することができるからです。
いつまにか、そのフォートラベルポイント、国内宿泊に関して、ポイント付与が終わってしまいました。どうやら2022年12月で終了した模様です。

国内線航空券の予約でもフォートラベルポイント付与
フォートラベルポイント付与が終了となれば、4travelサイトを使うことも無くなるかなぁと思いながら、ポイント概要のページをよく見ると、航空券のチケット購入でも、フォートラベルポイントが付与されるようです。

今まで、飛行機の国内線航空券を購入するときは、迷わずに航空会社サイトから購入しています。
フォートラベル経由で航空券を購入した場合、どうなるのだろう?と思い、試算してみました。なお、フォートラベルで航空券を買おうとすると、実際には「エアトリ」のサイトに飛んで、航空券を購入することになります。
エアトリと航空会社サイトでの価格比較
「2023年4月18日(火)の東京=那覇」という同一条件での航空券の価格を調べると、
- エアトリ:17,230円 (1,560フォートラベルポイントが付与)
- JALサイト:16,230円
片道での差額は1,000円、エアトリの方が高い結果となりました。

エアトリは片道17,230円

JAL公式は片道16,230円
フォートラベルポイント→JALマイルへの交換レート
2023年3月現在、フォートラベルポイントからJALマイルへの交換レートは、以下のようになっています。
1,000フォートラベルポイント→60マイル
エアトリと航空会社サイトでもらえるマイル試算
JALカード(マイル・プレミアム:なし)での購入をした場合の試算です。
エアトリで購入した場合
エアトリはJAL特約店でないので「200円=1マイル」の付与となります。
1,560フォートラベルポイント→93マイル
計179マイル
JALサイトで購入した場合
JALサイトは、「JALカード特約店」としての利用となり、100円=1マイルの付与されます。
計162マイル
約17マイル。エアトリのほうが多く付与されます。
差額1,000円で、17マイル。
マイル単価は58.8円/マイル。
なかなか微妙な差です。
Have a good flight✈