この「めざせマイルの達人」のブログには、「OKA-SIN」をキーワードに訪問される方が多く、改めて「OKA-SIN」(「沖縄(OKA)発シンガポール(SIN)行き」コース)について、航空券の予約・購入方法と実践方法について、2017年版の内容でご紹介します。
シンガポールといえば「マーライオン」とマリーナベイ・サンズ
- 改めて「OKA-SIN」とは
- 2015年以前の「OKA-SIN」でできたことと、それ以降不可になったこと
- 昔の「OKA-SIN」は効率的だった:国内を5000円で飛べることがポイント
- 「OKA-SIN」航空券の作り方
- コールセンターに電話して区間を追加
- シンガポール現地滞在3日以上というルール
- 残念ながら、今の「OKA-SIN」は、それほど魅力的ではない
- 「OKA-SIN」関連テーマ記事はこちら
私自身も、ステータス達成に向けてマイル修行を始めたとき、定番コースである「OKA-SIN」に辿り着けるのですが、どのようにして飛行機の搭乗券などを取るのか?など、実際のやり方というのが、よくわかりませんでした。
今となっては、飛行機を使い慣れて、難しいことはないのですが、未経験の状態では、わからないことだらけです。
改めて「OKA-SIN」とは
「OKA-SIN」とは、沖縄の空港コードである「OKA」と、シンガポールのコードである「SIN」、つまり「沖縄(OKA)発シンガポール(SIN)行き」のことを言います。
ただし、沖縄から直接シンガポールに行くのではなく、東京や関空などを経由して、シンガポールに行きます。つまり、搭乗ルートとしては、こういうことになります。
復路:シンガポール → 東京 → 沖縄 → 出発空港
マイル修行を行うのであれば、行き先はどこでもいいわけですが、
- 時差が少ない
- 適度に搭乗距離を稼げる
- 東南アジアでは搭乗実績(日本航空・JALでは「FLY ON ポイント」)が1.5倍
- 空港が旅行者にフレンドリー
などといった理由に、使われるコースです。
2015年以前の「OKA-SIN」でできたことと、それ以降不可になったこと
出発空港と沖縄間の搭乗を含めれば、計6区間となります。 往路約12時間の旅です。
2015年より前は、上の6区間を、一つの航空券として、かなり割安で購入することができました。(残念ながら、今はできません。後述します。)
手順的には、まず
復路:シンガポール → 東京 → 沖縄
という航空券をつくり、それに往路と復路に出発空港間の区間を追加することができました。
この区間追加は、「国際線乗り継ぎ割引運賃」という仕組みを利用しています。これは、国際線の搭乗券に、国内一区間5,940円で追加できるという内容でした。
沖縄と離島間を除けば、沖縄までの区間は、通常1-3万円程度はします。それが5,940円で乗れるというのが、かなりおトクでした。
しかも、マイル積算率は100%というから、費用対効果は半端ないです。その上、日本航空・JALの場合、このマイル積算率は、クラスJならば+10%、国内線ファーストクラスならば+50%となります。
しかし、2015年4月から、シンガポールが「国際線乗り継ぎ割引運賃」の対象路線から外れ、そして2016年10月から「国際線乗り継ぎ割引運賃」そのものが廃止となりました。
なので、今は、往路「出発空港から沖縄」・復路「沖縄から出発空港」の航空券は、別途用意しなくてはいけません。
昔の「OKA-SIN」は効率的だった:国内を5000円で飛べることがポイント
従来の「OKA-SIN_の特徴は、「国際線乗り継ぎ割引運賃」にあったとも言えます。
全6区間のうち4区間が、区間距離の長い「沖縄」で、その1区間の運賃は約5,000円でした。4つ合わせても約2万円。通常の国内線の航空券ならば、1区間が約2万円ということを考えると、かなりおトクに飛べてしまいます。
逆にいうと、
「OKA-SIN」航空券の作り方
日本航空・JALの例で、航空券の作り方を見て行きます。
- JALのWebサイトに行きます。
- 「国際線」のタブをクリック。
- 予約検索欄で「出発:沖縄」「到着:シンガポール」、日程を都合の良い3日間以上、「最も安い運賃」として「検索」します。
- 検索結果が出て来ます。「エコノミークラス Saver 」運賃での結果が表示されます。シンガポールの場合、3つの便があるので、お好みのものを選択します。
- 希望の飛行機を予約して、決済をして終了です。
コールセンターに電話して区間を追加
昔は、これ以降の手続きとして、JALのコールセンターに電話して、この全区間の前後に、「沖縄」行きと帰りを、「国際線乗り継ぎ割引運賃」で追加するということがありました。
当時は、「国際線乗り継ぎ割引運賃」の追加が、Webからはできずに、電話して追加してもらうしかありませんでした。
当時は、ヒラ会員だったので、電話しても、なかなかつながらず、つながるまで長い間待っていた記憶があります。
そうした場面も、今は、もうなくなってしまいました。「国際線乗り継ぎ割引運賃」の廃止は、ひょっとしたらコールセンターの運用効率のUPという目的もあったのではないかと思ってしまいます。
シンガポール現地滞在3日以上というルール
上にあげたやり方は、「正規割引運賃」を使った、費用を抑えたやり方です。
その場合、現地滞在3日以上という条件になります。ビジネクラスや、定価のエコノミークラスの航空券を購入すると、その現地滞在日数の縛りはなくなります。
なお、この現地滞在日数のカウントは、日本を出発した日からとなります。
なので、往路:シンガポール:深夜(0時過ぎ)着、復路:シンガポール:深夜(0時過ぎ)発 という飛行機を選ぶと、実質的な現地滞在は1日になります。
残念ながら、今の「OKA-SIN」は、それほど魅力的ではない
2014年のときに、ステータス達成のためのマイル修行を始めて、OKA-SINを3回ほど実施しました。
先述した通り、以前の「OKA-SIN」は、「国際線乗り継ぎ割引運賃」を適用できたこともあり、かなりお得にマイル修行ができるコースでした。
一度のOKA-SIN(HND→OKA→HND→SIN→HND→OKA→HND)で、約22,500 FLY ON ポイントを獲得でき、2014年当時のFOP単価は、4.62 FOP/円でした。当時は「FLY ONポイント50%アップキャンペーン」もあったので、なかなか効率的に実施できました。
日本航空・JALの「サファイア」ステータスに必要な50,000 FLY ON ポイントは、2回のOKA-SINで達成可能です。必要な費用は約23万円。
しかし、2015年から、シンガポール方面では「国際線乗り継ぎ割引運賃」が利用できなくなり、またシンガポール方面の運賃も値上がりし、「FLY ONポイント50%アップキャンペーン」もなく、なかなか厳しい環境となっています。
こういう状況では、定番の「OKA-SIN」コースでなくてもいいのではないか、と感じています。
「OKA-SIN」関連テーマ記事はこちら
Have a good flight! ✈